2009.5.10(日)▲筆捨山 283m

登山
この記事は約3分で読めます。

今日登山をした。

今日は1週間ほど前回の山とブランクがあったため、体力的にも難易度が低い山を選定した。相変わらず、朝はゆっくりしていたため、出発は遅くなった。

10:50
出発。クルマにのり、亀山方面に向かう。途中、コンビににより、食料を調達する。(サンドイッチ)また、ヨメに特別に「アイスの実」を購入してあげた。

ヨメはちょっと喜んだ。これくらいのサービスをしないと後が大変だからな。本の内容に従い、バス停前の公民館にクルマを停車させる。ここから登山開始だ。

今回の場合、しばらく静かな家並みが続く道を歩くことになる。ホントに静かな道中だった。家と家の間の道を歩くが、クルマ通りも少ない。

地図を見ながら歩き、分岐点まで歩いた。

[地蔵とツーショット]

[花をphoto]

しかし、分岐点の先がよくわからず、先へ歩いていった。すると、国道1号線に出てしまい、失敗。歩いてきた道をもどる。分岐点までもどり、木々のしげているところへ向かう。20分ほど進んだが、どうも登山道ではないらしい。迷った末、間違った。登山口が見つからず、精神的に萎えていた。そして、最後に怪しそうな道を進む。すると、道らしい道に出てきた。そして、工事作業を行っている人たちがいた。

道を尋ねると、間違ってはないらしい。安心した。そして、先へ進む。「筆捨山」の道は、舗装されていて、上りやすかった。ちょっと急な場面が多かったけど。風もあり、心地よかった。

そして、とても暑かった。登山口にたどりつくのに、合計1.5時間ほどかけてしまった。ヨメが萎えなくてよかった。しばらく歩いて、三角点に到達した。

「筆捨山」

山としては、低山だが、歩きやすかった。また、登山口までの場所がすぐにわかった状態で、登山開始すると、それもまた物足りなかったと思う。登山口まである程度迷い、体力を消耗したのが、ほどよい疲労感を味わえた。

おにぎり3つ、サンドイッチ1切れを食した。飲み物は、コールドお茶と、ホットティーだ。食事中、アリが水筒のコップによじ登ってきた。意地汚いやつめ。しかし、自分がアリなら同じことをしていただろう。

30分ほど休憩した後、下山した。下山は、楽だった。早く下山できそうだったため、時間を計った。途中、工事現場の軽トラが走ってて、声をかけられた。どこまでいったか。と。で、答えた。しばらく歩き、登山口まで出てきた。そこで、ヨメが以外な行動にでた。

花を摘み始めたのだ。

理由を聞くと、実家付近で花摘みをすると恥ずかしいからだとのこと。ここだと恥ずかしくないらしい。まあそれはいいとして、花摘みの手伝いをした。たくさん摘んだ。

ヨメがいう。「かわいいところあるやろ」そして、花を適量摘み、歩いて駐車場まで歩いた。西陽だったため、暑い暑い。しばらく歩き、駐車場についた。

帰りは、下山開始から1時間ちょっとでついた。そして、そのまま家路に向かった。国道1号線にて、自宅へ向かった。1時間ほどで到着した。近所の山はいい。

「名古屋周辺の山200」の本の「鈴鹿」エリアで一般向の山は、ある程度制覇してきた。

今度は、ステップアップで中級向の山でも目指そうかなと思いました。

コメント