2024.1.5(金)△山のつれと会う9

再会
この記事は約4分で読めます。

山のつれと会う。最後に会ったのは、去年の2月で、10か月ぶりだ。山といっても、もう15年登っていない。つれには、2人目の子どもができて、奥さんの実家が中国地方ということで、帰りの道中によってくれた。いつもどおりの店の前で落ち合う。

自分の子どもが以前使用していた、スパーキー

をひきとってもらった。子どもたちから、要らないという許可はもらっている。

シープ
シープ

〇〇さんの赤ちゃん用にあげてよいか。

もぴ
もぴ

いいよ。

りぴ
りぴ

ふー!(いいよ)

スパーキーも、実際のところほとんど使わなかった。場所も取るため、普通に捨てるくらいだったら、誰かに使ってもらったほうが精神衛生上よい。貰い手があってよかった。

予定より40分早く着いたため、将棋ウォーズで時間つぶししようとしていたら、つれはすでに到着していた。30分以上早く車の中で待っていた。

つれ
つれ

どうもおひさしぶりです。思ったより早く着いたよ。予約しといた。

道が空いてたらしい。客が多かったため予約をすでにしてくれていた。待っている他の客の横を通って席に通してもらう。メニューを注文し、話をする。

1.赤ちゃんの様子

つれ
つれ

赤ちゃんの話するよ

話を聞くと、赤ちゃんは、心臓に疾患があり出産後緊急手術を受けたらしい。無事成功したとのことでほっとした。よかったよかった。カテーテルを通して、心臓の管がふさがってしまうところを拡張する手術だったらしい。生まれたばかりの赤ちゃんに心臓の手術とのことなので、聞いていて、痛々しくかわいそうな気持ちになった。カテーテルは胸部を開くのでなく、足の付け根のところから動脈を通すらしい。動脈側と静脈側から心臓めがけてバルーンを通すとのことだ。すごいことができるもんだ。淡々と話しをしていってるのと、この場に居るということで、安心してよいのだなという気持ちで聞いていた。

2.道中

つれ
つれ

道中の話するよ

なんと、2日前に関東を出て、中国地方まで1日で向かったらしい。1000kmゆうに走っただろう。朝の3時に出発して、その日の夜に到着したらしい。そりゃあ大変だ。2泊後、今日(1/5金)のAMに奥さんの実家をでて関東へ帰る道中によってくれた。思ったより空いていたらしい。年末年始やgwやお盆の高速道路は混むイメージしかない。空いていたということは、2024年1月1日16:00ごろに北陸地方で発生した地震が影響していて、外出を自粛している人が一定数いたのかもしれない。

3.職場の人間関係

つれ
つれ

職場の話するよ

会社の話をしたりする。最近、いやな上司がいなくなったらしい。転職を繰り返してきていて、今の職場は7年になるらしいが、この7年の間で一番開放的な気分らしい。いなくなった理由は、職場内でのパワハラらしい。パワハラ上司本人はその自覚がないとのことだ。パワハラ上司がいうには「他部署から、この部署を頼まれてこの部署にきて、ちゃんとやらないといけないという気持ちを奮い立たせて頑張っているのに、異動ということは失礼なんじゃないか」ということらしい。どこの職場でもあるんだなと。その上司のせいでやめる人がいたり、出勤できなくなった社員が居たらしく、職場環境がよろしくないと人事が判断し、動いたらしい。

4.昔の共通の職場の話

つれ
つれ

みんなどうしてるだろうね。だれかと連絡とりあってる?

シープ
シープ

10年以上会ってないけど、年賀状来たよ

つれとは互いに新卒で入った職場についてだ。入社してもう20年以上前になる。その職場は、今は事務所移転を繰り返し、どこかの会社に吸収合併された?らしい。いまの職場で自分たちが知っている職場の人はいるのかな。。その職場の在職年数は、つれは4年、自分は9年だった。

5.体調

つれ
つれ

健康診断の数値やばかった

自分は、おしりと、血液と歯に弱点がある。あと、皮膚が弱いか。かゆくなりやすいから。上手に向き合って生きていくしかない。体重はちょっと痩せ気味だ。つれは、栄養たっぷりなのかどうか、体重が去年より5kg増えて祝80kg超らしい。ジムが好きらしい。活動後、プロテインを摂取するみたいだ。プロテインは太るみたいではあるが、からだには良いらしい。

そんなこんなで、約2時間ほどしてから連れは、自分の実家に帰るとのことだ。ご両親は健在らしいが、母方が足を痛めているらしい。その話を聞くと、自分の父も目が不自由だと言っていたことを思い出した。。。

みんな平等に年を取る。幸せだと思われる時間は長くは続かない、いつか形を変えていく。みんな元気でいてくれますように、だ。

コメント