思ったことをブログにしてます

将棋
将棋が趣味でした。将棋のことを書いていこうと思います。強いかどうかだと強くありません。自己満足で書いてみます。

2024.8.3(土)▲御在所岳 1212m
御在所岳に行ってきた。15年前、ロープウェイ手前までいったが、引き返して終わった。本格的な登山を始めてから、かなりのブランクがあったが、3山目となる。6:30自宅を出る。7:30中道登山口前の駐車場にクルマを停め、準備する。準備できたら、ヤ...

2024.7.27(土)▲鎌ヶ岳 1161m

2024.7.21(日)▲入道ヶ岳 905m
約15年ぶりの本格登山を行った。登った山は、「入道ガ岳」だ。2005年に登ったことがあった。当時は、職場のつれと登山をしていた。あのときは体力があったため、2週間に1度のペースで登っていたような気がする。10年以上登山から離れていたため、体...

健康
むかし、とある質問をみたことがある。頭脳、お金、健康この3つの属性で、1つ極めることができた場合、残り2つを完全に捨ててしまわないといけない場合、どれを選択するかというものだ。自分の場合、優先順位として、健康は3番だった気がする。いま、同じ...

2024.6.1(土)ハチの巣 2nd
6月になった。2024年も、もうすぐ半分過ぎようとしている。早い。とにかく早い。子どもは部活動で朝自宅をでる。今日は転職した日にちであり、15年が経とうとしている。早いわとにかく。子どもが自転車に乗ろうとすると、叫び声が聞こえてきた。なんぞ...

2024.5.14(火)体育祭
こどもの体育祭があった。会社を休んで、大人は観覧した。シープ時間が経つのが早い。。こないだまで中学生だったのになぁ。。ちょっと盛りすぎたかもしれない。30年以上前の中学と思い出しながら比べるが、案外変わってないのかもしれない。時代に応じた競...

バイク
バイクめぐり へGO1998年、まんがの影響でバイクに興味をもったシープは、自動二輪免許の取得を試みる。そのとき秋だったため、来年の夏にバイク免許取得の照準を定める。当時の葛藤移動手段がない今から数十年前、高校を卒業後、地元の友人たちは、社...

2024.4.13(土)●友、遠方より来る6
昨日(2024.4.12)古い友人から、ラインが入ってきた。1年ぶりだ。そいつはバイクに乗っている。春ということもあり、バイクシーズンだ。道中寄れたら寄るという連絡を受け、会うことになった。こちらで待ち合わせ時間を勝手に決めた。14:10合...

2024.4.6(土)いちご狩り
いちご狩りに行った。1年ぶりだ。1年前は3月中旬だった。自宅から約20km離れたところだ。10:00受付をする。去年と違うところを案内された。去年のところは、もういちご🍓は、狩られていたのだろう。移動先へは、自宅車を使用する。広い農場の一角...

ブログ
登山へ GO日常へ GO再会へ GOバイク へGO北海道ツーリング2000 へGO北海道ツーリング2002 へGO

2024.3.19(火)卒業式
3/19(火)子どもの小学校の卒業式があった。子どもは12歳だ。生まれてから12年だ。いまから12年間前は2012年。この12年で、自分は何をしていただろう。何か変わっただろうか。実感としては、変化が無かったような気がする。おそらく何かしら...

2024.2.16(金)読書感想画入賞
うちの子が、読書感想画コンクールに入賞した。喜ばしい。数多くの応募点数の中から選ばれた。1%未満の確率でもある。本当によろこばしい(´;ω;`)数多くの応募の中から選ばれました!表彰式の始まる前の会場の様子おめでとう!おめでとう!

2024.2.11(日)散歩
子どもは、先週学校でインフルエンザ等によ学級閉鎖があり、3日間自宅待機だった。そして2月上旬の連休(10,11,12)が重なる。休みの連続となった。人には、生活のリズム、ペースがある。学校側の感染拡大防止という観点に従っての判断となったが、...

再会
年を重ねると、昔の世話になった友人と疎遠になる。当たり前のことだが、大人になると自由な時間がなくなる。限られた人生の中、有意義に使える時間と、現状に置かれている自分を見つめてみると、なかなか時間を割くことができない。その限られた時間の中で、...