バイクのツーリング2002

北海道へツーリングに行った頃の思い出を書き出します2002

北海道ツーリング2002

北海道ツーリング2002

この記事では、北海道ツーリングのブログになります。今から約20年以上前の2002年夏、バイクでのツーリングが趣味であったシープが、2年ぶりに北海道を目指して旅にでた紀行文になります。2年前に行くことができなかった北海道の名所などをめざしまし...
北海道ツーリング2002

2002.8.16(金)★ つかの間の休息・・・

診断まず、地元の電気屋に向かい、デジカメの修理を頼みました。ケータイが復活したら、内臓メモリも残ってるかもしれないというかすかな期待を胸にしながら・・・・・・・いろいろ店員と話した結果、買った店で見てもらうことにしました。今日は金曜日。特に...
北海道ツーリング2002

2002.8.15(木)★ フェリーの中で・・・

これに関しては、昨日の続きの繰り返しです。外の展望天候もよく、外の海を見ると小さな船を見かけました。シープ例の北○鮮かぁ~~~~と思いながら眺めてました。あと、海は結構ごみが浮いてます。海を汚してるのは人間なんだな・・・と思いながら反省。時...
北海道ツーリング2002

2002.8.14(水)★さようなら北海道・゚・(ノД`)・゚・

6:00起床小樽港フェリーまでの距離は約50km。問題なさそうな距離です。7:00に旅立ちました。朝の道はとてもすいてて、びゅんびゅんとばしました。あっという間に、小樽まできました。そして北海道上陸して、給油のため、最初のガソリンスタンドに...
北海道ツーリング2002

2002.8.13(火)★ 気力を振り絞り、帰ろう・・・

7:10起床気が付いたら、朝で、知らない間に、寝てしまってた。昨日のケータイ水没による絶望感が抜けきらないまま、電源がつかないことを振り返る。ケータイの電源を入れる。すると電源が入りました!!!!!シープえっ!?えっ!?電源入った?!!!・...
北海道ツーリング2002

2002.8.12(月)★ 最悪だった日・・・゚・(ノД`)・゚・。・

4:00起床目が覚めました。はっとし、シープそうそう朝日!と、びっくりして起おきました。しかし、「もや」がかかっているせいで、日本で一番早い日の出を見ることができませんでした・・・・残念です。<2002.8.12(月)7:44> 濃いもやが...
北海道ツーリング2002

2002.8.11(日)★ 北海道最東端の地、「納沙布岬」到着!

とうとう日曜日。北海道ツーリングスケジュール中での折り返し日にあたります。北海道ツーリング 後半戦後半戦です。外をちょっと歩きます。天気がちょっと気になります☁⛅<2002.8.11(日)7:28> 外から撮った様子1赤屋根のコテージ。<2...
北海道ツーリング2002

2002.8.10(土)★ 一番走った日

2002年8月10日(土)。起床どんちゃん騒ぎが終わり、日付も変わりました。昨日「オロロンライン」であった有名人は、今日の3:00まで起きてたらしいです。えーさすが新聞記者。おじさん新聞記者いやいや普通っすよ。さすがにタフです。バイク歴に関...
北海道ツーリング2002

2002.8.9(金)★ 日本最北端の地、「宗谷岬」到着!

2002年8月9日(金)。朝です。起きます。起床「金曜日なんだ・・・」日付と時間が経つのを忘れてました。<2002.8.9(金)7:55> ぶんぶんハウスにて 起床後ちょっとして。外の様子を見ます<2002.8.9(金)8:23> ぶんぶん...
北海道ツーリング2002

2002.8.8(木)★ ツーリング開始!

日付が変わる起床 その1寂しげな薄明かりの中、夜中1:00過ぎにで目が覚めました。シープ寒い・・・ハラ減った・・・恐ろしいほどの空腹寒さと空腹が原因でした。そして服を一枚着込みました。まだ、雨は降ったままでした。小樽港の近くのローソンに、弁...
北海道ツーリング2002

2002.8.7(水)★ 北海道到着!

日付がまわり、2002.8.7(水)。夜の20:30小樽港着まで船内です。船内での散策旅日記記入船内散策プランの確認(ツーリングマップル暗記)船内では、主に上記3点に時間を費やしました。<2002.8.7(水)16:17> 船内の様子。船上...
北海道ツーリング2002

2002.8.6(火)★ いざ北海道へ!

まちにまった北海道ツーリング決行日この日の就業は、上司に16:00までと許可をいただきました。ホント感謝しております。二度目の北海道ツーリングということで、その日の朝から気持ちは高鳴ってました。はっきりいって、仕事中もツーリングのことで頭が...